ホネ展開催のお知らせ

honeten

昨年開催しました世界中のウニの骨格を集めた「ウニ展」に続き、今年は様々な動物の骨を集めた「ホネ展」をウサギノネドコの1階にて開催いたします。

キリン、インパラ、オグロヌー、チベット山羊…などなど世界各国から集まった、さまざまな動物の骨格標本を展示し、販売もしております。
どうぞ気軽に足をお運びくださいね。

————————–
ホネ展開催概要
————————–
■期間     2015年2月6日(金)〜3月30日(月)
■定休日    火曜日/木曜日
■時間     12:00〜18:00
■場所     ウサギノネドコ(京都市中京区西ノ京南原町37)
■地図     http://www.usaginonedoko.net/chizu/index.html

また期間中、骨の魅力に深く迫る、トークイベントとワークショップを3日間開催いたします。どれも知的好奇心を刺激する、楽しい会になること必至です。場所の関係上、参加人数がいずれも限られますのでお申し込みはどうぞお早めに!
(申し込み方法はこのページの一番下をご覧ください)

—————————————————-
★ホネトーク day1 (02.21 sat. 18:00〜)
「古生物アーティストに学ぶホネの魅力」
—————————————————-
10860926_1607927132763775_6772958749221321913_o

古生物の復元画を描いていらっしゃる小田隆さんを
お招きして、骨の魅力についてお話頂きます。

小田隆さんは美術解剖学をベースに
研究者と共同で博物館のグラフィックや、図鑑や絵本などで
古生物の絵を描いていらっしゃいます。

生物の筋肉、そして骨の構造を徹底して理解していらっしゃるこそ描ける、
その緻密な絵は息をのむ美しさです。

●SNSで話題になった小田さんが描いた「ガチャピンの骨格図」
●小田さんが作品として描かれた「キリンの頭骨のメイキング」

実は今回、「ホネ展」に合わせてウサギノネドコのコレクションである
チベット山羊の頭骨を描いて頂いております(上の画像)。
こちらのメイキングについても、お話を聞かせて頂いたり、
トーク中にライブで絵を描いて頂こうと思っています。
どうぞふるってご参加ください!

■日時:   2015年2月21日(土) 18:00〜21:00
受付:     18:00〜18:30(ウサギノネドコ閉店後)
トーク:    18:30〜20:30
フリータイム: 20:30〜22:00

■ 参加費: 3,000円(ワンドリンク+カレーのケータリングつき)
※二条駅近くの超人気カレー店の森林食堂さんにカレーのケータリングをお願いしています。
ホネ展だけに「ホネ付きのカレーを」お願いしています。楽しみ〜♪
※ドリンクはビール、ワイン、ソフトドリンクをご用意いたします(2杯目以降別途料金)

■ 定員: 20名
※ お申し込みはメールにて。このページの一番下をご参照ください。

—————————————————-
★ホネトーク day2 (03.01 sun. 14:00〜)
「見る、触る、学ぶ、ホネのワークショップ」
—————————————————-
10931380_347683448768108_909842512777183997_n

ホネトークday2はホネを実際に目の前に、そして触りながら、
ホネの魅力に迫っていくワークショップ形式で進めていこうと思います。

前半は、なにわホネホネ団 団員、生物大好き!の木登りヤギさん、
後半は、元高校生物教諭でホネの魅力に魅せられた井崎淳平さんを
お招きしております。

★木登りヤギさんによるワークショップ(14:30〜15:30)
カメの甲羅、そしてイルカ(スナメリ)の頭骨を題材に、
みんなで観察し、そして触りながら、陸と水で生きる動物の違い、
そして進化の話に迫っていきます。木登りヤギさんの生き物に対する
溢れんばかりの熱い想いに触れたあとは、水族館や、動物園に
行って動物達に触れたくなること間違い無しです!

★井崎淳平さんによるワークショップ(16:00〜18:00)
「骨の比較解剖学とワークショップ」というテーマで
進めて頂きます。比較解剖学というと難しい印象をお持ちになるかも
ですが、違う動物の同じ部位(背骨、手足、頭)を見ながら、
祖先が共通であることによる「共通性」や、生態が変わって
来たことによる「多様性」にも迫っていきます。
さすが元生物の先生!ということで理論に裏打ちされた生物の話は
とても魅力的で引き込まれること間違いありません。
(上の写真は井崎さんによるイノシシの頭骨のスケッチ)

■日時:   2015年3月1日(日)
木登りヤギさんの会
14:00〜14:30 受付
14:30〜15:30 ワークショップ
井崎淳平さんの会
16:00〜16:30 受付
16:30〜18:00 ワークショップ

■参加費:  いずれか会に参加の場合:2,000円(コーヒー+ホネクッキーつき)
両方の会に参加の場合: 3,000円(コーヒー+ホネクッキーつき)
※両方のワークショップに参加の場合、コーヒーは1杯、クッキーは一袋になります。

※二条駅近くにあるスペシャルティコーヒーの豆をつかった美味しいカフェ、
パランさんの美味しいコーヒーと、このイベントのためにつくって頂く「ホネクッキー」をご用意いたします。

■ 定員: 各回 15名
※ お申し込みはメールにて。このページの一番下をご参照ください。

—————————————————-
★ホネトーク day3 (03.22 sun. 14:00〜)
「なにわホネホネ団、団長さんに学ぶホネの見所」
—————————————————-
IMG_1068

ホネトークday3、最終日は大阪市立自然史博物館外来研究員で、
同博物館を拠点に活動する「なにわホネホネ団」の団長である
西澤真樹子さんにお越し頂き、ホネの魅力について語って頂きます。

なにわホネホネ団は2003年にたった3人からはじまった活動ですが、
今や300名を越す団員が在籍する日本最大のホネのボランティア集団に。
毎月博物館に集まる動物を標本化し、その数は数千点を超えるとか。

また西澤さんはホネの絵本を書かれたり、
ホネ好きによるホネの文化祭「ホネホネサミット」の
開催に尽力されたり、多くの人にホネの魅力を伝える活動をされています。

そんな西澤さんにホネの魅力を、文字通り「骨の髄まで味わう」
お話をお聞きしたい思っています。

【西澤真樹子さんのご紹介】
●ジモリの人 Vol3. 飯能の森を歩くことも、私にとって大切な授業だった
●「君も、なにわホネホネ団に入らないか!?(1)-(3)」

【西澤真樹子さんの著書】
●「ホネホネたんけんたい」のシリーズ
●「ヤモリの指から不思議なテープ」

【なにわホネホネ団】
●なにわホネホネ団公式ウェブサイト

■日時:   2015年3月22日(日)
14:00〜14:30 受付
14:30〜16:30 トークイベント

■参加費:  2,000円(コーヒー+お茶菓子つき)

■定員: 20名
※ お申し込みはメールにて。このページの一番下をご参照ください。

—————————————————-
★ トークイベント、ワークショップへのお申し込み
—————————————————-

下記、ご記入の上、hone@usaginonedoko.netまでメールにてお申し込みください。
(お問い合わせも上記アドレスまでご連絡ください)
※ お子様の参加をご希望の方は、ご相談ください。

————–————–
1 お名前
2 参加ワークショップ
→02.21 18:00〜「古生物アーティストに学ぶ骨の魅力」(小田隆さん)
→03.01 14:00〜「見る、触る、学ぶ、ホネのワークショップ」(木登りヤギさん)
→03.01 16:00〜「見る、触る、学ぶ、ホネのワークショップ」(井崎淳平さん)
→03.22 14:00〜「なにわホネホネ団、団長さんに学ぶホネの見所」(西澤真樹子さん

3 参加ご人数
4 ご連絡先携帯電話番号
5 メールアドレス

3 /  6 (金)更新:西澤真樹子さんのワークショップも定員に達しました。ここからはキャンセル待ちになりますので、ご希望の方はその旨メールをください。(参加いただけるかどうかはメールにて返信いたします)

————–————–